昔から珍味と神事には深い繋がりがあります。供物とされたアワビ、昆布、イカなど、原材料や発祥のルーツが共通している珍味が数多く存在しています。
うに松葉は神前結婚式の他、地鎮祭、上棟式(棟上げ、建前)などで、供物として神棚に供えます。
その後の直会(なおらい)で出席者の方々に配り、お神酒と一緒にめでたさを演出するおつまみです。また、ご結納のお席にも欠かせないもの。実際に、神社、結婚式場、建築関係のお客様にご利用いただいています。入り数が約65本となっています。
![]() |
![]() |
![]() 賞味期限1カ月以上ある商品を発送いたします。 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
|